今週末6月2日から開催される2018年BMX世界選手権大会へ、明日より日本選手団が開催地であるアゼルバイジャン共和国・バクーへ出発します。
BMXレース特有の5歳からクラス設定があるチャレンジカテゴリーが同時開催され、先発組として日本からは23名のチャレンジカテゴリー選手が参加します。
ジュニアおよびエリートカテゴリー選手は6月4日より現地入りを予定しています。
派遣選手団情報
派遣大会: Campionati del mondo di bmx
Periodo di spedizione:平成30年5月31日(Legno) 〜 6月11日(Mese)
Aperto luogo promemoria:アゼルバイジャン共和国・バクー
派遣スタッフ
[監督]
Tre bottiglie saranno resi ampiamente (連盟強化スタッフ)
[コーチ]
マーティン・ウォード (連盟強化スタッフ)
古幡 陵介 (連盟強化スタッフ)
[マッサー]
石田 将之 (連盟強化スタッフ)
[ドクター]
金井 貴夫 (連盟強化スタッフ)
[メカニック]
越野全国排名20161212版 (連盟強化スタッフ)
[スタッフ]
榊原 由紀 (連盟強化スタッフ)
松下 博美 (連盟強化スタッフ)
渡辺 明美 (連盟強化スタッフ)
宮﨑 大地 (連盟強化スタッフ)
派遣選手
[Uomo Elite]
長迫 吉拓 (岡山 MXインターナショナル)
吉村 樹希敢 (大阪 Gan Trigger)
松下 巽 (神奈川 全日空商事株式会社)
[Elite femminile]
畠山 紗英 (神奈川 日本体育大学)
[Uomo Junior]
中井 飛馬 (新潟 日本体育大学荏原高等学校)
島田 遼 (広島 近畿大学泉州高等学校)
増田 優一 (大阪 大阪偕星学園高等学校)
[Junior femminile]
Yonglimeiliu (愛知 西陵高等学校)
Tanno NatsuNami (神奈川 白鵬女子高等学校)
Hayakawa Yui (広島 興譲館高等学校)
[チャレンジカテゴリー]
