2025/02/03

2025 シクロクロス 世界選手権大会 レポート②

女子ジュニア 石川 32位/42人出走 +8:00
スタートはほぼ最後尾からになったものの、はじめの一周を10番代のパックが見える一つ後ろの24位で終え、気迫を感じる走りだった。
冷え込んだ朝だったためレース序盤は凍結したセクションも多かったがレースが進むにつれて泥が溶けだしてピットでバイク交換が必要な状況となり、それと同時に石川のミスも目立ち、順位を落とし、32位でゴールとなった。
先週のワールドカップから大きく改善した走りができており、世界に通じるとてもいい走りができたと思う。

男子U23 柚木 33位/49人出走 -1Lap
スタートから綺麗に走り、序盤を落ち着いて走り切ることができていた。泥への対処もとても上手くできていたように見えた。毎周回ピットでバイク交換が必要な状況の中、序盤から中盤にかけていい繋ぎができていたが、終盤にかけて所々疲れが見えた。パック内で好走していたが、一つ前のパックからがフルラップ。柚木は-1Lapとなり結果としてはとても悔しいが、序盤から中盤にかけての走りは輝いていた。

男子U23 副島 40位/49人出走 -2Laps
スタート後に落車に巻き込まれたが、その後はリカバリーができており、中盤にかけて走りが良くなっていった。後半にかけて疲れが見えていたが、取り乱すことなく冷静にコースに取り組めていた。終始前後に選手がいるパックの状態でレースを展開できていたペースを保てていたが惜しくも-2Lapとなった。