新着情報

2018-2019トラックワールドカップ第4戦派遣選手団

12月 10th, 2018
大会名: 2018-2019UCIトラックワールドカップ 第4戦
派遣期間: 2018年12月11日(火)~12月18日(火)
大会期間: 2018年12月14日(金)~12月16日(日)
開催場所:  イギリス・ロンドン
監 督: イアン・メルビン (中距離ヘッドコーチ)
メカニック 齊藤 健吾 (強化支援スタッフ)
マッサー: 木下 遥 (強化支援スタッフ)
スタッフ: レン・パーカー (強化支援スタッフ)
ブレンダン・マーフィー (強化支援スタッフ)
エミリー・ラッセル (強化支援スタッフ)
選 手
橋本 英也 (岐阜 JPCU岐阜/チームブリヂストンサイクリング)
梶原 悠未 (茨城 筑波大学)
古山 稀絵 (東京 日本体育大学)
Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ21-24

12月 9th, 2018

「第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ21-24

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会Day2 速報

12月 9th, 2018

シクロクロスレースの日本一を決める「第24回シクロクロス全日本選手権大会(兼2019年シクロクロス世界選手権代表候補選手選考会)」が滋賀県高島市マキノ高原特設コースにおいて開催。2日目となる12月9日(日曜日)の午後は男女エリートのレースが行われた。雪は降ったり止んだりを繰り返すが、第2レース終了後に行われたエリートクラスの試走によってラインが掘り起こされ泥混じりのシャーベット状のラインが完成した。

この日の第3レースとなる女子エリートは12:40にスタート。松本 璃奈(TEAMSCOTT)がホールショットを奪い、前年チャンピオンの今井 美穂(CO2bicycle)と並んでピット前を通過。それに続いたのが與那嶺 恵理(OANDAJAPAN)。
松本が少しづつリードを奪い、それを今井と與那嶺がパックで追走する。松本が逃げる中、今井と與那嶺はお互いにミスを繰り返し、今井が単独で2位となる。先頭を走る現役高校生の松本はラップごとに差を広げ、2分差をつけて優勝した。

そして最終レースとなる男子エリート。出走は78名。ホールショットを奪ったのは雪に強いと定評のある横山 航太(シマノレーシング)、しかし担ぎのセクションで前田 公平(弱虫ペダルサイクリングチーム)がリードを奪うことに成功した。それを横山、沢田 時(TEAMBRIDGESTONECycling)、丸山 厚(チームリドレー)が追う。やがて横山が2パックから抜け出し、前田を追うが1周目にできた15〜6秒の差は詰まることなく、前田が優勝。2位には横山。3位にはスタートで出遅れてしまった小坂 光(宇都宮ブリッツェンシクロクロスチーム)が、丸山、沢田を交わして入った。
各クラスの結果は以下の通り。

女子エリート
1 : 松本 璃奈  TEAMSCOTT 41:35
2 : 今井 美穂  CO2bicycle +2:03
3 : 與那嶺 恵理  OANDAJAPAN +2:40

男子エリート
1 : 前田 公平  弱虫ペダルサイクリングチーム 50:29
2 : 横山 航太  シマノレーシング +0:16
3 : 小坂 光  宇都宮ブリッツェンシクロクロスチーム +0:36

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会Day2午前中競技の速報

12月 9th, 2018

シクロクロスレースの日本一を決める「第24回シクロクロス全日本選手権大会(兼2019年シクロクロス世界選手権代表候補選手選考会)」が滋賀県高島市マキノ高原特設コースにおいて開催。2日目となる12月9日(日曜日)、午前中は男子ジュニア、男子U23のレースが積雪の中で行われた。ドライコンディションであれば7分〜8分のラップタイムのコースだが、乗車率がさがりラップタイムは13分オーバーの厳しいレースとなった。

第1レース男子ジュニアは9時にスタート 柳澤創(TeamCHAINRING)がホールショットを奪うとそのままリード、しかし1周目フライオーバー手前で小島 大輝(SNELCYCLOCROSSTEAM)が先頭に出ると、そのまま差を広げ優勝した。
第2レースの男子U23、ジュニアのレースの時間帯よりもさらに降雪が激しくなり、コースコンデイションも大きく変化。乗車率はジュニアより低いレースとなったが、1周目の中盤にトップを奪った村上 功太郎(松山工業高校)が他の選手よりも遥かに高い乗車率と、軽やかなペダリングで後続を大きく突き放し、前年のジュニアタイトルに引き続いてU23クラス1年目でタイトルを獲得した。

各クラスの結果は以下の通り。

男子ジュニア
1 : 小島 大輝  SNELCYCLOCROSSTEAM 0:42:29
2 : 柳澤 創  TeamCHAINRING +1:40
3 : 鈴木 来人  伊那北高校 +1:56

男子U23
1 : 村上 功太郎  松山工業高校 55:15
2 : 江越 海玖也  弱虫ペダルサイクリングチーム +2:18
3 : 坂本 章  Sonic-Racing +2:45

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ17-20

12月 9th, 2018

「第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ17-20

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ3-16

12月 8th, 2018

「第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ3-16

Categories: 新着情報 Tags:

2018全日本室内自転車選手権、本日より開催!

12月 8th, 2018
室内自転車競技の日本一を決める「第49回全日本室内自転車競技選手権大会」が大阪府、桃山学院大学・総合体育館サブアリーナ1にて開幕しました。
初日の本日はサイクルサッカーの予選を実施。明日はサイクルサッカーの決勝とサイクルフィギュアが予定されています。
先日の世界選手権でBグループながら2位の成績をあげたサイクルサッカーのRSV OSAKA1(村上・高橋)、大舞台で大技を決め今後に期待されるサイクルフィギュアの近藤など、サッカー18組、フィギュア6名が日本一を争います。

■競技・イベント情報(日本室内自転車競技連盟HP)
http://jfic-japan.com/competition_info/2018/japan-championship-2018.html
※大会会場は一般の体育館となるためスリッパ等、室内履きをご持参ください。

JCF HP・INDOORカレンダーページ
https://jcf.or.jp/events/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E5%A4%A7%E4%BC%9A%EF%BC%8D%E5%AE%A4%E5%86%85%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80-5/?category=indoor

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会Day1 結果

12月 8th, 2018

シクロクロスレースの日本一を決める「第24回シクロクロス全日本選手権大会」が滋賀県高島市マキノ高原特設コースにおいて開催。1日目となる12月8日(土曜日)、朝方霙まじりの雨が降り、その後も降ったり止んだりの中で男女U17、男子シングルスピード、男女マスターズの各年代別のチャンピオンを決めるレースが行われた。

各クラスの結果は以下の通り。

男子U17
1 : 村上 裕二郎 (松山工業高校) 0:33:59
2 : 副島 達海 (Limitedteam846) +2:46
3 : 綾野 尋 (cycleclub3UP.) +5:19

女子U17
1 : 渡部 春雅 (駒澤大学高等学校) 0:32:14
2 : 中島 瞳 (LimitedTeam846/KURE) +2:32
3 : 大蔵 こころ (ボンシャンス・ユース) +4:13

男子シングルスピード
1 : 川村 誠 スクミズマシンワークス 0:42:31
2 : 影山 善明 オンザロード +1:42
3 : 鈴木 将 +1:44

男子マスターズ40-44
1 : 筧 五郎 56サイクル 0:42:47
2 : 石川 正道 ChampionSystemJapanTestTeam +2:07
3 : 齋藤 健一 エルドラード東北 +3:08

男子マスターズ45-49
1 : 小橋 洋二 ドM組合/ビバ.バイクスジャパン 0:44:48
2 : 島本 誠 TEAMNEXTSTAGE +0:03
3 : 水竹 真一 ココペリガーニーグー +0:27

男子マスターズ50-54
1 : 羽鳥 和重 Cycleclub3UP. 0:45:48
2 : 藤井 修 きゅうべえsports +0:27
3 : 大河内 二郎 シルクロード +0:42

男子マスターズ55-59
1 : 中谷 聡 北陸ドロタボウ 0:31:06
2 : 生越 康之 MaxSpeed97 +1:46
3 : 久下 弘樹 エキップ昴 +1:48

男子マスターズ60-64
1 : 吉中 和彦 EuroWorks 0:32:05
2 : 松井 正通 TOYOFRAME +0:26
3 : 奥村 憲央 ユーロワークス +0:51

男子マスターズ65+
1 : 茅野 利秀 スワコレーシングチーム 0:37:13
2 : 松岡 伸二 ボナペティ -1Lap

女子マスターズ
1 : 児玉 和代 sfiDARECRITJAPAN 0:28:44
2 : 清水 朱実 北陸ドロタボウ +2:15

Categories: 新着情報 Tags:

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ2

12月 6th, 2018

第24回シクロクロス全日本選手権大会 マキノ高原大会コミュニケ2

Categories: 新着情報 Tags:

〈MEDIA〉TV放送予定(トラック/ブノワ・ベトゥ,脇本雄太)NHK World

12月 6th, 2018

■NHK World J-Arena
NHKワールド 2018/12/7(金)13:30〜(28分)、17:30~、25:30~、翌7:30~
https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/jarena/20181207/2073022/

~番組HPより~
▽Japan’s homegrown track cycling sport of keirin first joined the
Olympics in 2000. Despite a vibrant professional scene, Japan has
underperformed on the world stage until now. We speak to 10-time former
sprint cycling world champion, Koichi Nakano, and renowned coach Benoit
Vetu, who are working hard to transform Japan’s fortunes. Thanks in part
to revamped training program performances have been improving, with Yuta
Wakimoto clinching the men’s keirin title at this year’s UCI World Cup.

■日本での番組の視聴方法
・NHKワールド(英語版)HP
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/
上記のアドレスにアクセスしていただき、トップページにある「Live」と書かれたウインドウをクリックしていただくとその時間に放送されている番組を見ることができます。

・携帯端末アプリをダウンロードし視聴
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/app/

・NHKワールド「ひかりTV 181ch」「J:COM 280ch」「地域ケーブルテレビ」
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/info/info04.html

Categories: 新着情報 Tags: