![](https://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/2017/05/TP800-210x140.jpg)
![](https://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/2017/05/TP_P-210x140.jpg)
Stage3
最終ステージとなるstage3は前半から登り勾配のコースであり、30kmあたりから5kmの登り、そして60kmに5kmの緩い登りをこなして、そこからはゴールまでほぼ下りとなるコース設定であり、1つ目の登りをいかにこなして最後の集団スプリントに残れるかが問われた。
Read more…
今大会は前日に予選/準決勝が行われ、翌日に決勝レースを行う変則的な大会スケジュールにて実施されました。
本日開催された決勝へは日本人8名が進出し、女子ジュニアでは畠山紗英、男子エリートでは吉村樹希敢が優勝し、それぞれ2年連続となるアジアタイトルを獲得しました。
男子エリートは2位に松下巽、3位に吉井康平が入り、4年連続となる表彰台独占となりました。
Read more…
MTB CJ-1 富士見パノラマ大会クロスカントリー競技が5月28日(日)長野県富士見町 富士見パノラマリゾート クロスカントリーコースで開催された。主な成績は以下の通り
男子エリート 4.3km×8Laps
1. 前田 公平 東京都 弱虫ペダル サイクリングチーム 1:49:32.40
2. 恩田 祐一 新潟県 MIYATA-MERIDA BIKING TEAM 1:50:44.45
3. 沢田 時 滋賀県 Bridgestone Anchor Cyclingteam 1:51:54.22
Read more…
2017 Tour du Pays du Vaud stage1
Stage1は2.2km、1.5kmと短いながらも勾配のある登り区間が中盤までに2か所あり、ラスト20kmには5.7kmの登りが控える。平坦区間が少なくアップダウンを繰り返す厳しい118kmのコースで争われた。この日は総合4位の松田が繰り上がりで山岳ジャージを着用してスタートすることとなった。
Read more…