新着情報

MTBナショナル・ランキング クロスカントリー(2015/05/22/チームランキング追加)

5月 22nd, 2015

Coupe du Japon 八幡浜国際クロスカントリー(CJ-U)開催を受けてクロスカントーのナショナル・ランキングを掲載します。
男子エリート:平野星矢(長野/Bridgestone Anchor)、
女子エリート:末政実緒(兵庫/SRAM/LITEC)がそれぞれトップとなっています。
次大会は、5月29-31日開催のCoupe du Japon 富士見パノラマ大会(長野県富
士見町 CJ-1)となります。



ランキングに関するお問合せはこちら mtb@jcf.or.jp

Categories: 新着情報 Tags:

TOJ日本ナショナルチームレースレポート

5月 21st, 2015

徳田第4ステージ 飯田ステージ123.6km
個人総合成績に重要な山岳ステージのひとつ。チームは徳田優の先頭集団ゴールと、面手、秋田、松本の3選手には逃げグループに参加する事を課題とした。レース各チームの逃げ狙いの選手らによるアタックで序盤からペースが上がり、懸命に展開に参加した面手、秋田、そして小橋と松本もメイングループから遅れてしまう。徳田と黒枝はメイングループに残り待機するが、中盤のペースアップで分裂したそれぞれのグループに取り残され徳田が約9分遅れ、今日は温存の日ながら、要所で徳田をサポートした黒枝が18分遅れのグループでゴール、序盤から最終グループで走った小橋、面手も20分以上遅れてのゴールとなった。また、秋田と松本はグループに復帰できず途中棄権となってしまった。途中に様々な展開があったがレース先頭は結局、総合リーダーを42秒ほど置き去りにした形で個人総合上位メンバーによる25名程のスプリントで決着となり、日本人選手としては、土井雪広(TEAM UKYO)、増田成幸(宇都宮ブリッツェン)、中根英登(愛三工業レーシング)の3名のみが残った。

Read more…

Categories: 新着情報 Tags:

MTBナショナル・ランキング クロスカントリー(2015/05/21)

5月 21st, 2015

Coupe du Japon 八幡浜国際クロスカントリー(CJ-U)開催を受けてクロスカントーのナショナル・ランキングを掲載します。
男子エリート:平野星矢(長野/Bridgestone Anchor)、
女子エリート:末政実緒(兵庫/SRAM/LITEC)がそれぞれトップとなっています。
次大会は、5月29-31日開催のCoupe du Japon 富士見パノラマ大会(長野県富士見町 CJ-1)となります。


ランキングに関するお問合せはこちら mtb@jcf.or.jp

Categories: 新着情報 Tags:

TOJ日本ナショナルチームレースレポート

5月 20th, 2015

162第3ステージ 美濃ステージ134.9km
美濃ステージは比較的平坦な20㎞の周回コースで集団スプリントになる事が多く、チームも昨年ステージ9位の黒枝のスプリント勝負をメインに考えた。ただし単にスプリントに備えるだけではなく、途中の展開では逃げに乗る事も課題とした。レースはスタートから2名の逃げ(間もなく1名が脱落)を一定のタイム差で集団が許す単調な展開でゴールまで進んだ。ラスト1周からアタックの展開も始まりペースが上がるが、レースは大集団スプリントとなる。チームはそれぞれの役割分担で黒枝へのサポートを試みるが、予定通りには連携出来ずゴール前単独での動きを強いられた黒枝は8位でのゴールとなった。(浅田 顕)
Read more…

Categories: 新着情報 Tags:

全プロ トラック photo

5月 19th, 2015
Categories: 新着情報 Tags:

TOJ日本ナショナルチームレースレポート

5月 19th, 2015

秋田 拓磨第2ステージ いなべステージ 130.7km
第2ステージは初めて開催される三重県いなべステージ。パンチの利いた短い急坂を含む1周約15㎞の周回コース。レースは序盤にペースアップがあるもののラスト30㎞までは大きな動きが無いまま終盤を見かえた。8周する中ラスト2周の急坂でペースが上がり集団は複数に分裂した後、前でまとまった14人が先行しゴールへ向かう。最後は14人に2名送り込んだスカイダイブからシュティウイが単独で飛び出しゴール。日本ナショナルチームのメンバーは序盤のレース展開に参加したものの、トップから55秒遅れの後続グループ以下でのゴールとなった。いなべのコースは国際レースに相応しい本格的なものであったが、今日は重要な14人の先頭グループに日本人選手が一人も残れなかったことは非常に残念であり、現在の日本人選手の状態を表している。(浅田 顕)
Read more…

Categories: 新着情報 Tags:

2015トラック オーストラリア国際大会 日本代表選手団

5月 19th, 2015

派遣大会:メルボルンカップ&インターナショナルトラックシリーズ(アデレード)
派遣期間:2015年5月20日(水)~6月2日(火)
開催場所:オーストラリア・メルボルン&アデレード
Read more…

全プロトラック 全コミュニケ

5月 18th, 2015
Categories: 新着情報 Tags:

全プロトラック コミュニケ28

5月 18th, 2015


上位成績一覧表

Categories: 新着情報 Tags:

全プロトラック コミュニケ27

5月 18th, 2015


ケイリン<決勝>結果

Categories: 新着情報 Tags: