区間順位
1 DEMPSTER Zakkari AUS SAI AUS 3:05:56
2 NISHITANI Taiji JPN AIS JPN
3 STAUDER Benjamin GER STE SUI
4 MIYAZAWA Takashi JPN EQA JPN
5 PARK Sung Baek KOR SCT KOR
6 RODOSZ Robert POL POL POL
- HOME
- 新着情報
ツアーオブジャパン第1ステージ速報
東京・丸の内でイベント情報 スプリントGP「トリックスター」
5月18日(日)に東京・丸の内仲通りで8名選手が1対1で対戦し150mを競走する第1回の「トリックスターin丸の内」のイベントが開催されます。詳しくは、下記特設サイトをご覧ください。
日時:2008年5月18日(日)12時〜13時45分
場所:東京都千代田区・丸の内仲通り
※天候によりプログラムが変更になる場合があります。
関連リンク:http://www.trickstar-gp.jp/
プレジデント・ツアー 吉田隼人 第3ステージ優勝
現地からの連絡によると、昨日11日に行われた第3ステージで吉田隼人選手が見事ステージ優勝を果たした。
日本チームは現在チーム総合で3位で、レースは残り2ステージ5月13日まで行われる。
世界大学自転車競技選手権大会 日本代表選手団
大 会 名 2008年世界大学自転車競技選手権大会
開催場所 オランダ・Nigmegen(ナイメーヘン)
大会期間 2008/5/22-25
派遣期間 2008/5/20-27
選手団
団長兼監督 井関 康正(日本学生自転車競技連盟理事長)
副団長 松倉 信裕(日本学生自転車競技連盟専務理事)
コーチ 山宮 正(ベルギー在住)
メカニック Kees HOPMANS(オランダ在住)
選手
ロードレース、タイムトライアル
湯浅 徹(千葉・明治大学)
辻本 翔太(千葉・順天堂大学)
川又 千裕(鹿児島・鹿屋体育大学)
続谷 利次(東京・早稲田大学)
十時 正嗣(東京・早稲田大学)
マウンテンバイクXC、マラソン
鈴木 禄徳(千葉・学習院大学)
関連リンク:http://www.wucc2008.com/
プレジデント・ツアー・オブ・イラン ロード日本代表選手団
大 会 名 プレジデント・ツアー・オブ・イラン (UCIアジアツアー2.2)
開催場所 イラン・イスラム共和国
大会期間 2008/5/9-13
派遣期間 2008/5/5-5/15
選手団
監督 三浦 恭資(JCF強化コーチ)
メカニック 鬼原 積(JCF強化スタッフ)
選手 内間 康平(沖縄・鹿屋体育大学)
伊藤 雅和(鹿児島・鹿屋体育大学)
窪木 一茂(福島・日本大学)
福田 真平(神奈川・ブリヂストン・アンカー)
吉田 隼人(奈良・鹿屋体育大学)
JOCが北京五輪トラック代表候補を代表に認定
本連盟から(財)日本オリンピック委員会(JOC)に推薦した北京五輪トラックレース日本代表候補8名をJOCが5月9日付で認定した旨の連絡がありました。
よって、5月7日に発表しましたトラックレース日本代表候補は正式に日本代表選手となりましたのでお知らせします。
第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
自転車競技/トラックレース 日本代表選手
男子
伏見 俊昭(JPCA・福島)
長塚 智広(JPCA・茨城)
渡邉 一成(JPCA・福島)
永井 清史(JPCA・岐阜)
北津留 翼(JPCA・福岡)
飯島 誠(JPCA・チームブリヂストン・アンカー)
女子
佃 咲江(北海道・北海商科大学)
和田見里美(鳥取・中京大学)
北京オリンピック・トラックレース日本代表候補選手
大会名 第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
開催場所 中華人民共和国 北京市 老山自転車競技場
大会期間 トラック 2008年8月15日(金)〜8月19日(火)5日間
派遣期間 2008年8月10日(日)〜20日(水)予定 選 手
伏見 俊昭(JPCA・福島)
長塚 智広(JPCA・茨城)
渡邉 一成(JPCA・福島)
永井 清史(JPCA・岐阜)
北津留 翼(JPCA・福岡)
飯島 誠(JPCA・ブリヂストンアンカー)
佃 咲江(北海道・北海商科大学)
和田見里美(鳥取・中京大学)
2008年度JCF主要事業予定表 5月4日付版
5月4日付のJCF主要事業予定をPDFファイルでアップしました。
前回の4月9日付の後に変更・追加等の箇所は青色で表示しています。
2008アジア選手権SPEEDチャンネル放映予定
2008アジア選手権ダイジェスト(SPEEDチャンネル)
5月6日(火)
390ch 24:30-
392ch 17:00-, 19:30-, 22:00-
5月7日(水)
390ch 17:30-, 21:30-, 24:00-
392ch 17:00-, 22:30-
5月8日(木)
390ch 10:30-, 18:30-, 23:00-
391ch 19:00-, 22:00-
5月9日(金)
390ch 8:00-
391ch 9:00-




