大会名
2008 Teluk Danga インターナショナルゲームズ
2008 アジア室内自転車競技選手権大会2008
2008 UCIサイクルサッカーワールドカップ
開催場所 マレーシア Johor Bahru
大会期間 2008年2月23日〜25日
派遣期間 2008年2月22日〜25日
選手団
チームリーダー 井上 徹(日本室内自転車競技連盟・理事)
選手
サイクルサッカー
現王園仁志(鹿児島)・手島 敏光(福岡)
大野 和俊(神奈川)・芦塚 正博(東京)
サイクルフィギュア
芦田 史朗 (千葉)
関連リンク:http://www2u.biglobe.ne.jp/~jcsf/
2008年ツアー・オブ・ニュージーランド(UCI WE 2.2)
開催場所 ニュージーランド
大会期間 2008年2月27日〜3月2日
派遣期間 2008年2月25日〜3月3日
選手団
監督 三浦 恭資(JCF強化コーチ)
メカニック 齋藤 健吾(JCFロード競技部会支援スタッフ)
マッサー 酒井 聖美(JCFロード競技部会支援スタッフ)
選手 唐見実世子(JPCA・キナンCCD・サッカレッリ)
山島 由香(大阪・サイクルベースあさひレーシング)
真下 正美(神奈川・チーム・ブリヂストンアンカー)
豊岡 英子(大阪)
萩原麻由子(群馬・鹿屋体育大学)
和田見里美(鳥取・中京大学)
関連リンク:http://www.cycletournz.com/
ツール・ド・タイワン2008 日本代表選手団
大会名 ツール・ド・タイワン2008(UCIアジアツアー2.2)
開催場所 チャイニーズ・タイペイ
大会期間 2008/3/9-3/16
派遣期間 2008/3/6-17
選手団
監督 三浦 恭資(JCF強化コーチ)
マッサー 森川健一郎(JCFロード競技部会支援スタッフ)
選手 内間 康平(沖縄・鹿屋体育大学)
伊藤 雅和(鹿児島・鹿屋体育大学)
越海 誠一(大分・日本大学)
吉田 隼人(奈良・榛生昇陽高校)
窪木 一茂(福島・学法石川高校)
関連リンク:http://www.cycling.org.tw/
2008年度(2008年4月から2009年3月まで)2月21日付のJCF主要事業予定(案)をPDFファイルでアップしました。
前回の2月6日付の後に変更・追加等の箇所は青色で表示しています。
このスケジュール予定(案)は今後更に変更追加等があると思いますのでご了承ください。
2008年JCFジュニア強化指定選手選考会の実施要項をアップしました。
2月17日ワールドカップ第4戦のデンマーク・コペンハーゲン最終日に行われたインターナショナル・ケイリンの結果をお伝えします。
〔競技結果〕UCIサイトより
●男子ケイリン
1 TOURNANT Arnaud COF
2 BORISOV Sergey RUS
3 BAUGE Gregory FRA
4 伏見 俊昭 JPN
5 永井 清史 JPN
6 手島 慶介 JPN
7 HOY Chris GBR
8 EDGAR Ross SIS
9 CHIAPPA Roberto ITA
10 岡部 芳幸 JPN
11 佐藤慎太郎 JPN
12 渡邉 一成 JPN
関連リンク:http://www.uci.ch/
〔競技結果〕UCIサイトより
●男子スプリント
1 SIREAU Kevin FEA
2 HOY Chris GBR
3 VYNOKUROV Andriy UKR
6 渡邉 一成 JPN
28 永井 清史 JPN
●男子マディソン
1 デンマーク DEN 8 p
2 アメリカ USA 4 p
3 オランダ NED (-1lap)15 p
日本(盛・角) JPN 予選敗退
関連リンク:http://www.uci.ch/
〔競技結果〕UCIサイトより
●男子ケイリン
1 HOY Chris GBE
2 LYNCH Ricardo JAM
3 TOURANT Arnaud COF
13 伏見 俊昭 JPN
●男子スクラッチ (15km)
1 STROETINGA Wim NED
2 MUELLER Andreas AUT
3 ARANGO CARVAJAL Juan Esteban COL
11 盛 一大 JPN
関連リンク:http://www.uci.ch/
〔競技結果〕UCIサイトより
●男子チームスプリント
1 FRANCE FRA 44.247
2 NETHERLANDS NED 44.404
3 COFIDIS COF 44.963
9 日本チーム(伏見・永井・渡邉) 46.043
●男子ポイントレース(30km)
1 LIGTHART Pim DSB 49 p
2 RATAJCZYK Rafal POL 37 p
3 NEWTON Chris GBR 33 p
10 飯島 誠 JPN 23 p
会場:バレルップ自転車競技場 周長250m・板張り
関連リンク:http://www.uci.ch/
2008年1月16日付で国際自転車競技連合(UCI)より、日本パラリンピック委員会に「2008年北京パラリンピック競技大会」のパラサイクリングの参加資格枠について男子4枠獲得した旨通知があった。それを受け派遣団体である日本パラリンピック委員会は4枠を行使する旨を2月13日に国際自転車競技連合(UCI)へ連絡した。なお、北京パラリンピックは北京オリンピック後の9月6日から17日に開催される。
パラサイクリングの情報については、下記の日本障害者自転車協会のウエブサイトをご覧ください。
関連リンク:http://www.jcadweb.com/