DHI男子エリート<予選>
1位 加藤 将来 愛知 AKI FACTORY 2:17.294
2位 泉野 龍雅 愛知 AKI FACTORY/自転車道 2:17.801
3位 井本はじめ 兵庫 Sram/Santacruz 2:17.876
- HOME
- 新着情報
全日本MTB選手権DHI<速報>男子エリート予選
7月 22nd, 2017
全日本MTB選手権DHI<速報>女子エリート予選
7月 22nd, 2017
全日本MTB選手権DHI<速報>男子マスター予選
7月 22nd, 2017
全日本MTB選手権DHI<速報>女子ユース予選
7月 22nd, 2017
全日本MTB選手権DHI<速報>男子ユース予選
7月 22nd, 2017
2017 Tour de l’abitibi<レポート>Stage3・4
7月 21st, 2017
JOCジュニアオリンピックカップ(TR) 実施要項
7月 21st, 2017
大会名:2017JOCジュニアオリンピックカップ自転車競技大会
期 日:2017年8月19日(土)~20日(日)
会 場:伊豆ベロドローム(周長250m・屋内・木製走路) 静岡県伊豆市大野1826
申込は加盟団体からとなります。詳しくは実施要項をご確認ください。

2017 UCI BMX世界選手権大会 派遣選手団
7月 20th, 2017
開催日程 平成29年7月21日(金)-7月29日(土)
開催場所 アメリカ合衆国 ロックヒル
派遣選手団
選 手(チャンピオンシップレベル)
男子エリート
長迫 吉拓(岡山/MXインターナショナル)
吉村樹希敢(大阪/Gan Trigger)
Read more…
2017 Tour de l’abitibi<レポート>Stage2
7月 20th, 2017
第2ステージはVal-d’OrからAMOSまでの111.3kmの平坦コースで、最後はstage1と同じく周回コースを3周してゴールする。この日のコースはほぼ60km直線で左折して30km直線を進む非常にわかりやすいコースであるが、縦に深い穴がコースのところどころにあり、また工事区間も多く危険の多いレースとなることが予想された。
Read more…
2017 Tour de l’abitibi<レポート>Stage1
7月 19th, 2017
今年のTour de l’abitibiは2014年にチーム力を生かして孫崎大樹がステージ優勝したコースとほぼ同じコースで、多少のアップダウンはあるもののほぼ毎日平坦コースである。道幅も広いコースではあるが、横風、追い風を使いアメリカ、フランス、ニュージーランドなどの強豪国はチーム力を使い攻撃をかけてくるため厳しいレースになることが予想される。日本チームは蠣崎、小野寺、宇賀、佐藤といった逃げを得意とする選手とスプリントを得意とする篠田、塩島で各ステージでのステージ優勝を狙う。
Read more…




