新着情報

2008-2009UCIトラックワールドカップ第5戦代表選手団について

1月 14th, 2009

大 会 名  2008-2009 UCIトラックワールドカップ 第5戦
開催場所 デンマーク・コペンハーゲン
大会期間 2009年2月13日(金)〜15日(日)
派遣期間 2009年2月10日(火)〜17日(火)
選 手 団
監督 フレデリック・マニエ(JCFナショナルディレクター)
コーチ 阿部 良二(JCF強化コーチ)
メカニック 森  昭雄(JCF強化スタッフ)
マッサー 石田 宗男(JCF強化スタッフ)
通訳 守屋久美子(JCF事務局)
総務 山田 克彦(JCF事務局)
選手
及川 裕奨(JPCA・岩手)
矢口啓一郎(JPCA・群馬)
坂本 貴史(JPCA・青森)
盛  一大(愛知・愛三工業レーシング)

Categories: 新着情報 Tags:

シクロクロスワールドカップ第7戦 結果

1月 6th, 2009

〔UCIサイトによる結果〕

◆08-09UCシクロクロス ワールドカップ 第7戦
(2008/12/26 ベルギー・Heusden-Zolder)

●男子エリート
1 AL Thijs NED 1:02:10
2 PAUWELS Kevin BEL +00:02
3 VANTHOURENHOUT Sven BEL +00:08
48 辻浦 圭一 JPN +04:56

○女子エリート
1 VOS Marianne NED 1:42:22
2 KUPFERNAGEL Hanka GER +00:00
3 VAN DEN BRAND Daphny NED +00:00
33 荻島 美香 JPN +07:14

◎男子U23
1 WALSLEBEN Philipp GER 0:50:39
2 COMINELLI Cristian ITA +00:00
3 DUVAL Aurelien FRA +00:00
45 小坂 光 JPN -1Lap

Categories: 新着情報 Tags:

シクロクロスワールドカップ第6戦 結果

12月 24th, 2008

◆08-09UCシクロクロス ワールドカップ 第6戦
(2008/12/21 フランス・Nommay)

〔UCIサイトによる〕
○女子エリート
1 COMPTON Katherine USA 0:40:27
2 KUPFERNAGEL Hanka GER +00:19
3 GOULD Georgia USA +00:24
28 OGISHIMA Mika JPN +06:09

関連リンク:http://www.uci.ch/templates/UCI/UCI5/layout.asp?MenuId=MTI1NTQ

Categories: 新着情報 Tags:

ドーピング防止規程変更についての情報

12月 22nd, 2008

アンチ・ドーピング委員会から規程改訂にともなう重要なお知らせ
2009年1月1日発効の世界ドーピング防止規程について(財)日本アンチ・ドーピング機構(JADA)が和訳版を公開しました。
アンチ・ドーピング諸規則に関する主な改訂点についてまとめましたのでお知らせします。
PDFファイルをご覧ください。

アンチ・ドーピング諸規則に関する改定点のお知らせ

Categories: 新着情報 Tags:

BMX強化合宿を日本CSCで実施

12月 22nd, 2008

12月20日(土)から24日(水)まで、静岡県・日本サイクルスポーツセンターでBMXの強化合宿が行われています。

img738

●合宿参加メンバー
エリート
山田 敏郎(茨城)、高山祐次郎(埼玉)
ジュニア
松下  巽(神奈川)、高橋 堅太(岡山)、古性 優作(大阪)、草間 亮介(新潟)
ユース
吉村樹希敢(大阪)、長迫 吉拓(岡山)、吉村 啓斗(大阪)、高橋 晃太(岡山)、渡辺  楓(岡山)、山野本悠里(広島)
スタッフ
藤原 義光、高橋  博、三瓶恵津子、宇都宮真紀、宮城  力

Categories: 新着情報 Tags:

ツアーオブサウスチャイナシー 情報

12月 22nd, 2008

12月14日から21日まで8日間にわたり繰り広げられた「ツアー・オブ・サウスチャイナシー」が終了した。現地からの情報によると日本チームが見事に団体総合優勝を果たした。

■日本代表選手団
監督 藤野智一(JCF強化スタッフ)
メカニック 森 昭雄(JCF強化スタッフ)
マッサー 赤星 太朗(愛三工業レーシング)
選手 西谷泰治(愛知・愛三工業レーシング)、綾部勇成(JPCA・愛三工業レーシング)、
盛 一大(愛知・愛三工業レーシング)、福田真平(神奈川・チームブリヂストン・アンカー)、
伊丹健治(群馬・チームブリヂストン・アンカー)、嶌田義明(埼玉・チームブリヂストン・アンカー)

Categories: 新着情報 Tags:

オーストラリア・ユースオリンピック・フェスティバル2009 選手団

12月 22nd, 2008

大 会 名  オーストラリア・ユースオリンピック・フェスティバル2009
開催場所 オーストラリア連邦・シドニー
大会期間 2009/1/15-17
直前合宿  2009/1/8-1/11(静岡・日本CSC)
派遣期間 2009/1/8-1/18
選手団
監督 福田 公生(JCF強化コーチ)
コーチ 大野 直志(JCFジュニア強化育成部会支援スタッフ)
メカニック 百々 敦史(JCFジュニア強化育成部会支援スタッフ)
選手 和田真久留(神奈川・横浜桜陽高校)
末木 浩二(山梨・甲府工業高校)
伊藤 裕貴(三重・朝明高校)
元砂 勇雪(奈良・榛生昇陽高校)
黒枝 士揮(大分・日出暘谷高校)
前田佳代乃(兵庫・県立西宮高校)
上野みなみ(青森・八戸工業高校)

関連リンク:http://www.olympics.com.au/

Categories: 新着情報 Tags:

BMXアジア選手権(インドネシア)情報

12月 22nd, 2008

img73912月21日インドネシアで開催された「第3回アジアBMX選手権大会」決勝で三瓶将廣選手(神奈川・RED LINE)が男子ジュニアの部で優勝を飾った。

Categories: 新着情報 Tags:

ツアーオブサウスチャイナシー5ステージまでの途中経過

12月 18th, 2008

<第1ステージ>Hong Kong 80.5km(2.3km×35Laps)
1位 Cheng Ji (Chn) China National Team
2位 King Wai Cheung (HKg) HSBC HK Pro Cycling
3位 Gang Xu (Chn) Hong Kong HSS Shanghai
7位 Shimpei Fukuda (Jpn) Japan National Team
48位 Takeaki Ayabe (Jpn) Japan National Team
74位 Taiji Nishitani (Jpn) Japan National Team
75位 Kazuhiron Mori (Jpn) Japan National Team
77位 Kenji Itami (Jpn) Japan National Team
80位 Yoshiaki Shimada (Jpn) Japan National Team

Read more…

Categories: 新着情報 Tags:

トラックワールドカップ(コロンビア)第3戦(2,3日目)結果

12月 15th, 2008

12月12日[UCIwebによる]

●男子ケイリン
1 NARVAEZ ROMERO Leonardo COL
2 NIBLETT Jason TOS
3 FORDE Barry BAR
15 ISHIKURA Ryuji JPN 1回戦敗復敗退

●男子1kmタイムトライアル
1 NIMKE Stefan GER 1:01.590
2 BOLIBRUKH Yevhen UKR 1:01.934
3 LI Wenhao CHN 1:03.023
15 AZUMA Satoshi JPN 1:08.199

●男子スクラッチ(15km)
1 BELL Zachary  CAN
2 MERTENS Tim   BEL
3 TORRENT TARRES Carlos ESP
18 SHIBATA Kazuki JPN -1lap

12月13日[UCIwebによる]

●男子スプリント
1 SIREAU Kévin COF
2 NIMKE Stefan GER
3 BOURGAIN Mickaël COF
27 ISHIGUCHI Keita JPN 予選敗退
31  ISHIKURA Ryuji JPN 予選敗退

関連リンク:http://www.tissottiming.com/sports/cycling/track/classics2008_cali/index.htm

Categories: 新着情報 Tags: