新着情報

NHK BS1で北京オリンピック直前特集番組

7月 25th, 2008

NHK BS1で放送される北京オリンピック直前特集番組で、メダルが期待される男子選手ということで伏見選手が取り上げられる。

番組名 「輝け!真夏のアスリートたち〜北京オリンピック直前特集〜」
放送日時 2008年7月29日(火)
19:10〜20:00(第1部)、20:10〜21:00(第2部)
※伏見選手に関する放送は第2部の予定です。
NHK BS1(NHK衛星第1チャンネル)

※上記、初回放送終了後の21:15〜21:20まで
「GO!北京オリンピック2008夢にかけるアスリート−伏見俊昭−」
が同じくBS1で放送される。

※再放送予定
8月2日(土)15:10〜16:00、16:10〜17:00
8月3日(日)25:10〜26:00、26:10〜27:00

関連リンク:http://www3.nhk.or.jp/olympic/

Categories: 新着情報 Tags:

ジュニア世界選情報(後半結果)

7月 25th, 2008

〔競技結果〕
7月16日 トラック大会5日目
●男子スクラッチ(10km)
1 VINGERLING Michael NED
2 LINARES ZAMBRANO Carlos Daniel VEN
3 CASELLES Alexander Emanu ARG
24 野口 正則    JPN

●男子オムニアム
1 DAVISON Luke  AUS
2 DE PAUW Moreno  BEL
3 DOMENE REYES Ramon  ESP
13 近藤 龍徳    JPN

●男子スプリント
1 LAFARGUE Quentin  FRA
2 CONORD Charlie   FRA
3 JOLLET Thierry  FRA
11 深谷 知広  JPN
14 雨谷 一樹  JPN
18 古庄 豊全  JPN

○女子ケイリン
1 VOGEL Kristina  GER
2 MONTAUBAN Olivia  FRA
3 BALZAN Giada  ITA
– 近藤 美子  JPN 1回戦敗退
– 前田佳代乃  JPN 1回戦敗退

7月18日 ロード大会1日目
●男子個人タイムトライアル(26.8km)
1 Michal KWIATKOWSKI   POL 36:21.210
2 Jakob STEIGMILLER   GER 36:26.540
3 Taylor PHINNEY  USA 36:29.150
47 佐々木 龍  JPN 40:46.900
50 高橋 翔太  JPN 41.06.700

7月20日 ロード大会2日目
●男子ロードレース (136.0km)
1 LE BON Johan  FRA 3:20:52
2 CATTANEO Mattia  ITA 3:20:54
3 LANDER Sebastian  DEN 3:20:55
46 野口 正則  JPN 3:21:12
93 元砂 勇雪  JPN 3:31:05
– 佐々木 龍  JPN DNF

関連リンク:http://www.uci.ch/

Categories: 新着情報 Tags:

全日本MTB選手権速報<XC>

7月 21st, 2008

img686男子エリート  
1位 山本 幸平 ブリヂストンアンカー
2位 辻浦 圭一 ブリヂストンアンカー
3位 千田 尚孝 KHS Japan
4位 山本 和弘 Cannondale YOU CAN
5位 門田 基志 TEAM GIANT
6位 藤本弥之助 チームコラテック

Categories: 新着情報 Tags:

全日本MTB選手権速報<DH>

7月 20th, 2008

img681男子エリート    
1位 安達  靖 愛知 Team Ikuzawa 2:04.107
2位 向原 健司 大阪 Team Ikuzawa 2:05.414
3位 井手川直樹 埼玉 IRON HORSE 2:07.486
4位 内嶋  亮 東京 A&F SANTACRUZ 2:07.636
5位 永田 隼也 神奈川 IRON HORSE 2:09.513
6位 柴田 幸治 神奈川 A&F SANTACRUZ 2:10.939

Categories: 新着情報 Tags:

NHKホームページに北京五輪の公式オンラインが開設

7月 17th, 2008

NHKホームページに北京五輪の公式オンラインが開設された。
残念ながら地上波では自転車競技の放送予定はないが、BSでは、10日(日)、11日(月)のロード、16日(土)の男子チーム・スプリント、17日(日)の男子ケイリン、ポイント・レースの決勝、22日(金)のMTB女子の放映が予定されている。

関連リンク:http://www3.nhk.or.jp/olympic/

Categories: 新着情報 Tags:

ジュニア世界選情報(3.4日目)

7月 17th, 2008

〔競技結果〕7月14日
●男子1kmタイムトライアル
1 LAFARGUE Quentin FRA 1:03.860
2 PALMER Thomas AUS 1:04.829
3  LAW Scott AUS 1:05.486
17 佐々木 龍 JPN 1:10.545
18 高橋 翔太 JPN 1:12.243

●男子ポイントレース(25km)
1 VAN DER SANDE Tosh BEL 49 p
2 OLAVARRIA Cristobal CHI 46 p
3 DURBRIDGE Luke AUS 45 p
14 元砂 勇雪 JPN 17 p

○女子スプリント
1 VOGEL Kristina  GER
2 EDMONDSON Annette AUS
3 BARANOVA Victoria RUS
17 近藤 美子   JPN 1回戦敗退
18 前田佳代乃   JPN 1回戦敗退

7月15日
●男子マディソン (30km)
1 オーストラリア  AUS 19 p
2 ベルギー  BEL 15 p
3 スイス  SUI 11 p
日本チーム(元砂・野口) DNF

関連リンク:http://www.uci.ch/

Categories: 新着情報 Tags:

北京五輪 BMX・MTB 追加選手の発表

7月 16th, 2008

第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
自転車競技(BMX・マウンテンバイク)日本代表選手の追加

大 会 名  第29回オリンピック競技大会(2008/北京) 
開催場所  中華人民共和国・北京  
大会期間
 BMX  2008年8月20日(水)〜21日(木)
 MTB  2008年8月22日(金)〜23日(土)
派遣期間(予定)
 BMX  2008年8月16日(土)〜22日(金)
 MTB  2008年8月18日(火)〜25日(木) 
選  手
 BMX男子(1名)
  阪本 章史(大阪・Un authorized)
 マウンテンバイク男子(1名) 
  山本 幸平(北海道・チームブリヂストン・アンカー)

Categories: 新着情報 Tags:

SkyperfecTV「LaLa TV」で北京五輪メンバーのドキュメンタリー放送

7月 16th, 2008

「北京五輪への挑戦 ケイリン・伏見俊昭」
2008年7月18日(金)11:00〜12:00

「北京五輪への挑戦 自転車界のシンデレラガール」
2008年7月19日(土)12:00〜13:00

放送チャンネル
SkyperfecTV
Ch372/e2byスカパー(HD) Ch314
その他、全国のケーブルTV等

Categories: 新着情報 Tags:

2008みちのくステージ速報

7月 14th, 2008

img677■男子高校生:
*第3ステージ結果
1位 中尾 佳祐 関東高体連選抜 3:39:34
2位 小黒 祐也 北信越高体連選抜 3:39:47
3位 細川 竜太郎 四国高体連選抜 3:39:58
4位 西沢 倭義 近畿高体連選抜 3:40:02
5位 末永 周平 宮城県高体連選抜 3:40:05
6位 中村 政嗣 四国高体連選抜 3:40:06
7位 宮腰 諒 北信越高体連選抜 3:40:09
8位 小村 知之 青森県高体連選抜 3:40:09
9位 郡司 昌紀 関東高体連選抜 3:40:11
10位 山本 元喜 近畿高体連選抜 3:40:14

*個人総合時間賞:最終結果
1位 山本 元喜 近畿高体連選抜 6:05:20
2位 小村 知之 青森県高体連選抜 6:05:34
3位 末永 周平 宮城県高体連選抜 6:05:56
4位 石橋 修 青森県高体連選抜 6:05:59
5位 小黒 祐也 北信越高体連選抜 6:07:21
6位 中尾 佳祐 関東高体連選抜 6:07:24

*団体総合時間賞:最終結果
1位 関東高体連選抜 18:24:17
2位 青森県高体連選抜 18:26:10
3位 近畿高体連選抜 18:30:06
4位 宮城県高体連選抜 18:35:05
5位 四国高体連選抜 18:38:59
6位 九州高体連選抜 18:51:18

*東北六県対抗団体総合時間賞:最終結果
1位 青森県高体連選抜
2位 宮城県高体連選抜
3位 岩手県高体連選抜

■女子:
*第3ステージ結果
1位 西 加南子 Ready Go JAPANパールイズミ 1:41:04
2位 豊岡 英子 Ready Go JAPANパールイズミ 1:41:16
3位 木村 亜美 高体連選抜 1:41:55
4位 星川 恵利奈 高体連選抜 1:41:58
5位 米田 和美 北海道選抜 1:42:01
6位 酒井 真清 Ready Go JAPANパールイズミ 1:42:08
7位 小島 綾子 VOLCAオードビーBOMA 1:42:18
8位 岩田 知夏 高体連選抜 1:45:13
9位 青木 房江 VOLCAオードビーBOMA 1:46:04
10位 松田 千裕 北海道選抜 1:53:56

*個人総合時間賞:最終結果
1位 豊岡 英子 Ready Go JAPANパールイズミ 3:02:08
2位 西 加南子 Ready Go JAPANパールイズミ 3:02:24
3位 米田 和美 北海道選抜 3:03:46
4位 酒井 真清 Ready Go JAPANパールイズミ 3:04:41
5位 木村 亜美 高体連選抜 3:06:08
6位 星川 恵利奈 高体連選抜 3:06:39

*団体総合時間賞:最終結果
1位 Ready Go JAPANパールイズミ 6:05:09
2位 高体連選抜 6:12:51
3位 VOLCAオードビーBOMA 6:22:17
4位 北海道選抜 6:30:23

*男子高校生オープン:結果
1位 伊藤 政晃 大迫高校 1:54:09
2位 菊地 啓太 水沢農業高校 1:54:16
3位 佐藤 駿一 盛岡農業高校 1:54:21
4位 及川 翔太 水沢農業高校 1:55:43
5位 菊池 洋貴 水沢農業高校 2:01:34
6位 高橋 正美 水沢農業高校 2:01:59
7位 熊谷 誠也 盛岡農業高校 2:02:36
8位 小野寺 雅敏 盛岡農業高校 2:04:57
9位 小原 卓美 水沢農業高校 2:05:55

Categories: 新着情報 Tags:

ジュニア世界選情報(2日目)

7月 14th, 2008

〔競技結果〕 7月13日

●男子4km団体追抜競走
1 オーストラリア AUS 4:17.993
2 ロシア  RUS 4:20.024
3 ニュージ-ランド NZL 4:24.290
13 日本チーム(元砂・野口・佐々木・高橋) 4:36.259

●男子ケイリン
1 CONORD Charlie  FRA
2 BRETAS Sotirios  GRE
3 FELLOWS Paul   AUS
深谷 知広  JPN 1回戦敗退
雨谷 一樹  JPN 失格

○女子チームスプリント
1 フランス  FRA 36.119
2 ポーランド POL 36.527
3 ロシア  RUS 36.782
5 日本チーム(近藤・前田) 38.933

関連リンク:http://www.uci.ch/

Categories: 新着情報 Tags: