女子エリートはドーハ市街をスタートして昨日のジュニアロードと同じ周回コースに入り約7周してゴールする134.1kmで争われ、日本からは與那嶺恵理、吉川美穂、梶原悠未の3名がエントリーした。
スタート同時に與那嶺がアタックする。1人となりタイム差は最大50秒広がる。3周目あたりで集団からスイスの選手がアタックして與那嶺と合流してラスト60kmあたりまで2人で逃げる。そこから集団は1つになり攻撃がかかりハイペースで進むが梶原が危険な逃げに対して集団前方の反応できる位置で対応する。 Read more…
- HOME
- 新着情報
世界選手権エリート女子ロード<レポート>
CdJ 富士見パノラマ大会(CJ1)クロスカントリー
ロード世界選<速報>女子エリート
実業団より『第2回 JBCF 南魚沼ロード&タイムトライアル』レポート
ロイック・デリアックが逃げで連戦初日を制する
新潟県南魚沼市でTwo In One対象大会として行われた初日は距離74kmのショートロードレース。コースは三国川(さぐりがわ)ダム堰堤とダム湖を巡る1周12kmで、距離2km標高差140mの上りが1か所あり、ほかはおよそ平坦なもの。フィニッシュ地点は上り頂上にある。
Read more…
CdJ富士見パノラマ大会(CJ1)ダウンヒル最終戦<速報>
世界選手権ロード ジュニア男女<レポート>
世界選手権ジュニア女子 ロード
ジュニア女子はTTコースと同じ周回コースを5周回する74.5kmで80名の選手で争われた。日本からは下山美寿々と細谷夢菜がエントリーした。
日本チームは下山をエースとして戦うが、集団のスピードが遅い場合には加速が持ち味の細谷にもチャンスがある。どの有力チームもスプリンターを連れてきているため、集団ゴールに絞って戦うこととした。
Read more…
ロード世界選<速報>男子ジュニア
ロード世界戦<速報>女子ジュニア
ロード世界選放送予定(SPEEDチャンネル)について
今年もSPEEDチャンネルでロード世界選手権大会の男子エリート個人ロードレースが放送される予定です。詳しくはホームページをご確認ください。なお、SPEEDチャンネルは有料放送です。
【放送予定】
生中継 10月16日(日) 694ch 午後4:20~
中継録画 10月16日(日) 690ch 深夜0:50~
SPEEDチャンネル https://www.speedchannel.co.jp/index.php
2017年JCFジュニア選手強化事業(トラック)はじまる
10月13日~17日まで、日本サイクルスポーツセンター・伊豆ベロドロームにおいて2017ジュニア選手強化事業として第1回トラック・ロードキャンプが開催されている。
8月に終了したJOCジュニアオリンピックカップから選考された男子12名女子8名にテスト生を加え、短距離・中距離合わせて総勢30名が集結し選手強化を進める。
Read more…




