- HOME
- 新着情報
パラ世界選 鹿沼・田中ペアWB-3kmパーシュート 銀メダル!
現在、イタリアで開催中の2016年パラサイクリング・トラック世界選手権で鹿沼由理恵と田中まいペアがタンデム女子B-3kmパーシュートで昨年に続き銀メダルを獲得した。また、男子C3-3kmパーシュートの藤田征樹は惜しくも4位でメダルには届かなかった。
一般社団法人日本パラサイクリング連盟
Read more…
世界大学選手権 XCエリミネーター 相野田、前田とも銅メダル!
世界大学選手権クロスカントリーエリミネーター、相野田、前田とも銅メダルを獲得した。
[競技結果]
男子 XCE
1位 KAWALEC Marcin POL
2位 WOLF Louis GER
3位 前田 公平 JPN
女子 XCE
1位 WIEDENROTH Sofia GER
2位 TUROBOS Marta POL
3位 相野田静香 JPN
世界大学選手権 XCエリミネーター
世界大学選手権3日目はクロスカントリーエリミネーター。
最初にシーディングランのタイムトライアルが行われ、相野田、前田ともセミファイナルに進んだ。
Read more…
リオ・五輪トラック参加資格出場枠について
国際自転車競技連合(UCI)は、3月14日にリオ五輪のトラック参加資格の配分枠を発表した。それにより、日本は男子スプリント1枠、男子ケイリン2枠、男子オムニアム1枠、女子オムニアム1枠の合計5枠を獲得した。今後、当連盟の機関決定を経て4月上旬に代表候補選手を発表する予定。
国際自転車競技連合(UCI) プレスリリース
http://www.uci.ch/pressreleases/athletes-quotas-for-track-cycling-events-the-rio-206-olympic-games/
参加枠国別一覧表
http://www.uci.ch/mm/Document/News/News/17/54/00/Rio2016_OlympicQuotas_Neutral.pdf
日本自転車競技連盟競技規則集改訂事項一覧表
世界大学選手権 男子ロードレース
世界大学選手権2日目の午後、男子ロードレース(122km)、優勝はオーストラリアのMONK Cyrus。日本人最高位は伊藤で9位の模様。
Read more…
世界大学選手権 女子ロードレース
世界大学選手権2日目の午前、女子ロードレース(80km)はクリテリウム同様ドイツのKASPER Romyがぶっちぎっての優勝。
6位斉藤、8位樫木、12位中井の模様。
Read more…
世界大学選手権男子クリテリウム
世界大学選手権初日午後に行われた男子クリテリウムは、女子同様過酷なレースとなり伊藤が健闘したが、全員完走はできなかった。 Read more…