第33回 全日本選手権自転車競技大会-MTB(DHI/XCO)
Day2_DHI_Women Elite
JCFシクロクロスランキングを更新しました。
■2020-2021season JCXナショナルシリーズランキング 20201103幕張大会終了後
男女エリート・男子ジュニア・男子マスターズA/B・女子マスターズ
第33回 全日本選手権自転車競技大会-MTB(DHI/XCO)
Day 1 (2020/11/06)
会場では、チームでまとめてではなく、個人で、受付手前にある「コロナ対策テント」まで健康状態チェックシートをご提出ください。
会場での検温もしておりますのでご協力をお願いいたします。
全日本選手権大会でのCommunique1とダウンヒルのタイムドセッションにおけるスタートリストを公開しました。
【コミュニケ】
【DHIタイムドセッション・スタートリスト】
※ダウンヒル各カテゴリーのタイムドセッションスタート時間
女子ユース 14:30:00
女子エリート 14:32:00
男子マスターズ 14:40:00
男子ユース 14:53:00
男子エリート 15:00:00
状況によって変更する場合があります。
変更があった場合はコミュニケでお知らせします。
今回、全日本選手権大会(DHI/XCO)ではリザルトのライブ配信を行います。
LiveResults
http://wakitasoft-lr.kagoyacloud.com/LiveResults/20201108/
OfficialResults
http://wakitasoft.com/Timing/Results/2020/20201108/
大会期間:2020年12月8日(火)から12月9日(水)
開催場所:Zwift Watopia (選手はそれぞれの滞在先から参加)
<選手>
男子エリート(2名): 別府 史之(JPCA NIPPO DELKO One Provence)
増田 成幸(栃木 宇都宮ブリッツェン)
女子エリート(2名): 與那嶺 恵理(茨城 OANDA JAPAN)
樫木 祥子(東京 株式会社オーエンス)
本大会はUCI主催の第1回eスポーツ世界選手権大会であり、他種目同様に優勝者へはアルカンシェルジャージが送られる。
この大会はZwiftをプラットフォームとし、バーチャル上でレースを行う。
各出場選手は各自の自宅やトレーニング拠点から参加し、新しい形での大会が開催される。
※今回の第1回開催は、UCIロードランキングより各国に出場枠が割り当てられています。
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)自転車競技(ロード)日本代表候補選手として下記の選手を推薦することが決定致しました。なお、代表候補選手は、JOC(公益財団法人日本オリンピック委員会)の承認をもって、正式に派遣選手として決定致します。
男子ロードレース(参加枠:2名)
新城 幸也(Team Bahrain McLaren)
増田 成幸(宇都宮ブリッツェン)
女子ロードレース(参加枠:2名)
與那嶺 恵理(OANDA JAPAN)
金子 広美(イナーメ信濃山形)
女子個人タイムトライアル(参加枠:1名)
與那嶺 恵理(OANDA JAPAN)
補欠選手
男子:中根 英登(NIPPO DELKO One Provence)
女子:樫木 祥子(株式会社オーエンス)
日本代表候補選手のコメント
<新城幸也選手>
自国開催のオリンピックを自分が現役選手の時に迎えられることは運命だと思っていました。
世界中が大変な状況下で競技を続けられる自分の環境に感謝し、しっかり準備をして自分の最高のパフォーマンスを発揮するだけです。
皆さんも楽しみにしていてください!
<増田成幸選手>
東京オリンピックロードレースの日本代表候補への選出、大変光栄です。一方で、身が引き締まる思いです。
日本代表の名に恥じないような走りができるように精進いたします。
<與那嶺恵理選手>
全てを力に変えて。
<金子広美選手>
私がここまで走れる環境を用意してくれた、すべての方々に感謝しています。
今も世界は厳しい状況が続いていますが、与えられたチャンスに向けて、
次につながる きっかけとなる走りが出来るように、しっかりとトレーニングを重ねていきます。
2018年9月7日発表「第32回オリンピック競技大会の選手選考基準」
2020年5月25日改定内容