ツアー・オブ・ジャパン2017大会派遣選手団
派遣期間:2017年5月20日(土)~28日(日)
大会期間:2017年5月21日(日)~28日(日)
開催場所:堺・京都・美濃・いなべ・南信州・富士山・伊豆・東京(全8ステージ)
Read more…
- HOME
- 新着情報
ツアー・オブ・ジャパン2017大会派遣選手団
世界選トラック女子ポイントレース決勝<結果>
ZLM TOUR レポート
欧州北部のネイションズカップの最後のレースとなるZLM TOURは風のレースで知られる。日本チームは岡本をトップグループに残すべくチーム連携で15位以内のポイント圏内を目指す。晴天ながら例年より風が強く、スタートから激しい位置取り争いで10㎞の間に5件の落車が発生、岡本も前輪を壊しながらも何とか集団復帰、次いで孫崎がチェーントラブルで機材交換し再発走するが、分断し長く伸びたレースの最後尾への復帰に留まった。 Read more…
Arden Challengeレポート3日目
Arden Challenge3日目
山本大喜 3位 Halanzy 126km
36kmの大きな周回を3周、9kmの小さな周回を2周走り、合計126km。大きな周回には平均勾配約5%、距離3kmの峠があり、その他にも小さな起伏が断続してある。小さな周回には平均勾配7%、距離1kmの丘がある。
総合で逆転を狙う選手の攻撃が常にあり、集団は活性化するが、総合上位のチームがコントロールを行い、集団は崩れないまま小周回へ入った。
Read more…
世界選トラック男子オムニアム<最終結果>
世界選トラック男子スプリント<最終結果>
男子スプリント<最終結果>
1位 DMITRIEV Denis RUS
2位 LAVREYSEN Harrie NED
3位 MITCHELL Ethan NZL
31位 河端 朋之(JPCA・JPCU岡山)
世界選トラック女子個人パーシュート<最終結果>
女子個人パーシュート最終結果
1位 DYGERT Chloe USA 3:24.641
2位 ANKUDINOFF Ashlee AUS 3:31.784
3位 CATLIN Kelly USA 3:30.365
21位 梶原 悠未(埼玉・筑波大学)3:47.356
世界選トラック女子個人パーシュート予選<結果>
女子個人パーシュート<予選>結果
1位 DYGERT Chloe USA 3:22.920
2位 ANKUDINOFF Ashlee AUS 3:29.554
3位 WIASAK Rebecca AUS 3:30.938
21位 梶原 悠未(埼玉・筑波大学)3:47.356
Read more…
Arden Challengeレポート
Arden Challenge(4月13日~17日)
ベルギーのルクセンブルグ地方を中心に行われているワンデイレースの5連戦で、仮にリタイヤしても翌日は出走する事ができる。5日間通して完走した選手には個人総合時間賞、U23個人総合時間賞、山岳賞、ポイント賞も与えられる。
例年ベルギーのコンチネンタルチーム所属の選手が当日エントリーで参加していたが、今年は事前エントリーが優先された事によりオランダ、ベルギーその他イタリア等のチームによりエントリーが埋まり、コンチネンタルチームに所属する選手のエントリーは無かった。
欧州遠征を行っているU23 ナショナルチームからはZLMツアーに参加しない山本大喜が前半の3日間だけをエントリーして出走する事になった。
Read more…
世界選トラック女子オムニアム<最終結果>
女子オムニアム<最終結果>
1位 ARCHIBALD Katie GBR 123p
2位 WILD Kirsten NED 115p
3位 CURE Amy AUS 115p
11位 梶原 悠未(埼玉・筑波大学)67p
(スクラッチ16位、テンポ7位、エリミネイション21位)
Read more…




