Coupe du Japon(CJ2) が 4月10日(日)、兵庫県たつの市 菖蒲谷森林公園特設コースで開催された。
主な成績は以下の通り
男子エリート 4.0km×6周=24.0km
1.前田 公平 東京都 BiORACER/Thompson 1:31:43.611
2.中原 義貴 大阪府 BH SR Suntour 1:34:14.465
3.大渕 宏紀 大阪府 DECOJA RACING TEAM 1:34:35.039
Read more…
Coupe du Japon(CJ2) が 4月10日(日)、兵庫県たつの市 菖蒲谷森林公園特設コースで開催された。
主な成績は以下の通り
男子エリート 4.0km×6周=24.0km
1.前田 公平 東京都 BiORACER/Thompson 1:31:43.611
2.中原 義貴 大阪府 BH SR Suntour 1:34:14.465
3.大渕 宏紀 大阪府 DECOJA RACING TEAM 1:34:35.039
Read more…
Women’s Tour of Thailand Stage2
Stage2はラオスとの国境を流れるメコン川沿いを往復する平坦の90kmのコースで争われ、この日も途中1か所あるスプリントポイント、そしてゴールポイントでのタイムボーナスで個人総合順位が変動することが予想された。
Read more…
Women’s Tour of Thailand Stage1
4月8日から10日まで3ステージで行なわれるWomen’s Tour of Thailand UCI2.2が今日スタートし、日本からは金子広美、上野みなみ、吉川美穂、坂口聖香、梶原悠未の5選手が出走した。3日間を通してほぼ平坦なコース設定あるが35℃を超える暑さがレースを厳しいものにする。
Read more…
第85回全日本自転車競技選手権大会トラック・レースにおいて参加確定された方へ支払いについてご案内します。
なお参加確定についてはエントリーリストをご確認ください。
Read more…
選手たちには集団の中での位置取りに関する意識を最重要課題として、レース前に参考となる集団の位置取りに関するビデオを見せ、アドバイスを行った。
その上でレースの流れを予測し、逃げに反応する事を2番目の課題として伝えた。
コースは1周約9km。4%前後の緩い登りが約1kmあり、その後狭い道を経て約1kmの下り基調の横風区間がある。
展開は2周目の登りで優勝したMARCHAND Gianniを含む8名が集団を30秒先行した。出走人数が多かった事もあり、集団はそれを容認する形で進んだ。1時間も過ぎた頃にアタックが激しくなり、そこに雨澤、小林も積極的に反応した。
Read more…
16日 練習 宿舎は外部との出入りをゲートで警備員がチェックするような高級別荘リゾートエリアのなかにあり、 その外へ自転車で出ることは許可されなかった。ロード陣はエリア内を軽く1時間ほどトレーニングした。その際フィリピンの選手にクリテリウムのコースを教えてもらい登りと下りしかないことを知る。MTB陣は会場が車で2時間かかる場所らしく、2回目に設定されていた時間を2時間遅れで出発したものの運転手が道に迷って練習出来ずにホテルに戻ってきてしまった。
Read more…