Trofeo Karlsberg Stage2
この日は昼から2つのステージが行なわれた。stage2-1は1周20kmの周回コースを4周回する80kmのレースで、2kmの登り区間があるが全体的に平坦基調なコース設定となっている。午後のTTを考えるとアメリカがコントロールすることが予想されるため逃げが決まりにくいが日本チームは攻撃をかけるしかない。
Read more…
- HOME
- 新着情報
Trofeo Karlsberg Stage2<レポート>
Trofeo Karlsberg Stage1<レポート>
Trofeo Karlsberg Stage1
6月17日から19日までTTを含めて4つのステージで争われるジュニアネイションズカップTrofeo Karlsbergがスタートし、日本からは重満丈、成海大聖、奥村十夢、渡邉歩、日野竜嘉の5選手が出走した。
Read more…
マウンテンバイク最新ランキング(20160617_クロスカントリー/ダウンヒル)
第51回全国都道府県対抗自転車競技大会 実施要項
全国都道府県対抗大会の実施要項をアップしました。
第51回全国都道府県対抗自転車競技大会は、平成29年・愛媛国体のリハーサル大会として実施されます。
本大会は都道府県連盟より選抜された選手・監督の出場となりますのでご注意願います。
2016 UCIジュニアネイションズカップ(ドイツ)大会派遣日本選手団
大会名 :2016UCIジュニアネイションズカップ
(ドイツ・トロフェオカールスベルク)
開催日程:平成28年6月17日(金)~6月19日(日)
Read more…
「チームユーラシア サイクリングアカデミー」について
チームユーラシア サイクリングアカデミーは日本自転車競技連盟の「JCF 強化
パートナー」として中学生、高校生のロード選手を夏休みの間、欧州で強化、育
成する遠征合宿を委託されました。概要は下記PDFファイルをご覧ください。
ガールズサマーキャンプ2016募集案内
ガールズサマーキャンプ2016募集案内
実施目的
「トラック自転車の楽しさを多くの方に」をテーマに、豊かな自然に囲まれた静岡県伊豆市で「トラック自転車」の楽しさを体験できる女性限定のキャンプです
トラック自転車未経験の方から経験者の方まで、クラス別のメニューをご用意しておりますので、安心してご参加ください
6月ドイツ遠征結果
GP von Deutschland im Sprint (6/10-11)
競技結果
男子スプリント
1位 Sam WEBSTER NZL
2位 Eddie DAWKINS NZL
3位 Maximilian LEVY GER
18位 中川誠一郎(JPCA・JPCU熊本)
24位 脇本雄太(JPCA・JPCU福井)
26位 渡邉一成(JPCA・JPCU福島)
Read more…
2016年BMXアジア選手権 中国大会 報告
2016年BMXアジア選手権大会が中国・太原にて開催されました。
2004年に建設された今大会会場は、2006年に初のBMXアジア選手権大会が開催され、2008年にはアジア初のBMX世界選手権大会も開催されるなど、アジアでは数少ない世界基準のコースです。
今年は参加国6カ国と少なめでしたが、日本からは9名の選手が参加し、全カテゴリーでのタイトル獲得を狙いました。
Read more…



































