派遣日程 平成24年3月31日(土)〜平成24年4月10日(火)
開催日程 平成24年4月 4日(水)〜平成24年4月 8日(日)
開催場所 オーストラリア・メルボルン
Read more…
- HOME
- 新着情報
2012年UCIトラック世界選手権大会 日本代表選手団
「なるしまフレンドレーシングチーム」にかかる問題について
「なるしまフレンドレーシングチーム」にかかる問題については、現在事実を調査中です。
調査が完了しだい本連盟の見解を発表いたします。
テレビ放送『銀輪の風』3月26日(月)はアジア選手権ロードレースを特集
毎週月曜23:30〜 BS-TBSで放送中の『銀輪の風』
3月26日(月)の放送では、「2012アジア選手権ロードレース チームジャパンの激闘」が特集されます。
「平成23年度全国高等学校選抜自転車競技大会」明日から開幕
トラック 3月22日(木)〜24日(土)北九州市メディアドーム(周長:400m)
ロード 3月25日(日)熊本県山鹿市菊鹿地区 特設ステージ
本大会に関する情報は、全国高等学校体育連盟自転車競技専門部公式ホームページをご覧ください。
なお、トラックレースはライブ配信も予定されています。
http://www.hs-cycling.com/
長崎県車連よりトラック・ロード3級審判員講習会のお知らせ
長崎県車連ではトラック・ロード3級審判員講習会を4月22日に開催いたします。
詳しくは、長崎県自転車競技連盟 宮﨑杏菜 anna_m0903@hotmail.co.jp まで。
テレビ放送『銀輪の風』3月19日(月)はトラックW杯第4戦を特集
毎週月曜23:30〜 BS-TBSで放送中の『銀輪の風』
3月19日(月)の放送では、「2011-2012 UCI トラックワールドカップ 第4戦 イギリス・ロンドン」が特集されます。
ツールド台湾終了<速報>団体優勝!
ツールド台湾第5ステージ<速報>
ツールド台湾2日目<速報>
激坂の山岳ポイントを下り切りラスト30kmメイン集団からアタックが繰り返され、西谷、宮澤を含む7名の選手がメイン集団から抜け出しラスト20km、20秒前後で逃げる。
レースリーダーのGenesysチームがトップ集団に乗れず必死に追うがタイム差は詰まらず、7名のトップ集団はそのままゴールスプリントとなり、第2ステージを制したのは、Wong Kam Po(香港ナショナルチーム)が優勝。
日本チームは西谷7秒遅れで6位、山本、畑中42秒遅れで36位と47位、2分41秒遅れで早川46位、中尾70位でゴール。
4位に入った宮澤崇史(サクソバンク)は昨日のレースリーダーを逆転し、5秒差で総合1位となり明日からイエロージャージを着てスタート。 (監督 高橋松吉)





































