3月18日に掲出しました、マウンテンバイクJCF公認大会「Coupe du Japon」(クップ ドュ ジャポン)の2015クラス配分早見表と2015年クラス移行表に一部誤りがありましたので訂正し関係者の皆様にお詫びいたします。
なお、2015クラス配分早見表は2ページのみ修正しました。
● 2014年ナショナルランキングによる2015年クラス移行表 - 444.75 kB - (2113 hits)
● 2015クラス配分早見表 - 119.62 kB - (1898 hits)
- HOME
- 新着情報
MTB-CJクラス早見表と移行表の訂正-03019
U23ナショナルチーム 北ヨーロッパ遠征 第1戦 Esplechin
このレースのカテゴリーではナショナルチームの参加が認められていないので、各自所属のチームジャージを着用して参戦しました。
風が強く、約3kmの長い吹きさらしの直線がコース上に2箇所あり横風を利用したレース展開が前半から激しくなると予想し選手達に伝えた。
2周目には岡を含めた15名が集団を抜け出し、それを追撃する約10名に面手が加わった。このグループは後に約30名の大きな集団となり、最後まで逃げ切った。
ラスト3周で先頭集団が2つに割れ、岡が前に加わったが、ラスト1周で遅れてしまった。
さらに後続の集団では内野、秋田が完走した。清水、小橋、片桐、広瀬は途中リタイヤ。松本は落車により救急車で病院に運ばれ、膝を数針縫う怪我を負った。数日は安静が必要という事ですので経過を見守ります。(橋川 健)
Read more…
マウンテンバイクJCF公認大会「Coupe du Japon」共通テクニカルガイド
マウンテンバイクJCF公認大会「Coupe du Japon」大会共通のテクニカルガイドを掲載いたします。
大会ごと異なる部分については各大会サイトなどご参照ください。また、クラス早見表と一緒に2015年クラス移行表を掲出しました。
● Coupe du Japon 共通テクニカルガイド - 559.96 kB - (2422 hits)
● 2014年ナショナルランキングによる2015年クラス移行表 - 444.75 kB - (2113 hits)
● 2015クラス配分早見表 - 119.62 kB - (1898 hits)
●マウンテンバイク・チーム登録
Read more…
全日本ロードレース/ロードタイムトライアル要項
U23欧州合宿レースレポート(CHATEAUROUX-LIMOGES, BORDEAUX-SAINTES)
CHATEAUROUX-LIMOGES
チームはトレーニングでは調子を上げて行く中、出場レースのレベルも上がってゆく。週末連戦の初戦はCHATEAUROUX – LIMOGES、162.6㎞のラインレース。レースは前半の平坦区間で高速で展開される中、3チーム計3名の選手が先行し集団はペースが落ち着き後半のアップダウン区間に備える。後続集団は登り区間で一気にペースを上げ絞られた50人ほどが追撃に入る。ここで日本チームは全員が脱落し連列から離れてしまう。面手は数人ですぐに追走に入るが差は縮まらず50位以下の小グループでゴールし、他のメンバーも大きく遅れた完走グループでゴールとなった。勝ったのは昨年までAG2Rで走り今年からフランスアマチュア第1ディビジョンチームに所属するベテラン選手だった。単純なレース展開ながら勝負に誰も加われなかったのは残念。次はチームとしての走りを見直し上位を目指してゆく。(浅田 顕)
Read more…
実業団より『第2回JBCF宇都宮クリテリウム』レポート
【Jプロツアー】「窪木一茂が1万1000人の観客の前で鮮やかな勝利」
2015年度のJプロツアーが、2回目となる宇都宮市清原工業団地でのクリテリウムで幕を開けた。本大会は昨年に引き続き、宇都宮ブリッツェンの運営会社であるサイクルスポーツマネージメント株式会社との共催。会場は飲食ブースのほか、”弱虫ペダル”トークショーや子どもたちのランニングバイク大会、移動動物園なども催され、来場者は昨年の7000人を大きく超える1万1000人を数えた。
Read more…
ツール・ド・台湾 2015 日本代表派遣選手団
大会名 ツール・ド・台湾 2015
派遣場所 チャイニーズ・タイペイ 台北~高雄
大会期間 平成27年3月22日(日)~3月26日(木)
派遣期間 平成27年3月19日(木)~3月27日(金)
Read more…
チャレンジサイクルロードレース 明日締切!
U23欧州ロード合宿・ローカルレース参戦 選手団
欧州ロード強化合宿遠征(2~3月) 派遣選手団
予定派遣期間:2015年2月23日(月)~3月31日(火)
開催場所 :フランス・トゥルーズ
Read more…




