新着情報

北京オリンピック速報<男子ロードレース>

8月 9th, 2008

[公式WEBサイトによる]
Men’s Road Race
Race Distance: 245 km ( Point-to-point 78.8 km + 7 laps of 23.8 km )
1 SANCHEZ Samuel Spain  6:23:49
2 REBELLIN Davide Italy
3 CANCELLARA Fabian Switzerland
86 MIYAZAWA Takashi Japan  6:55:24
 BEPPU Fumiyuki Japan  DNF

Categories: 新着情報 Tags:

北京オリンピック開幕 2008/08/08

8月 9th, 2008

いよいよ2008年8月8日午後8時(現地時間)、第29回オリンピックが開幕した。自転車競技はロードレースが9日に男子ロード、10日女子ロード、13日に男女タイムトライアル。トラックレースが15日からの5日間で男女10種目。新競技BMXが20・21日。そしてマウンテンバイクが22日に女子、23日に男子の日程で行われる。
本日行われる男子ロードレース出場の宮澤崇史・別府史之の2選手は、一昨日、本コースを入念に試走、昨日も午前中再び本コースに出向き最終調整を行った。今大会のロードコースは、北京市中心部の永定門前をスタート地点に、天安門や故宮博物院などの世界遺産エリアを走り抜け、北西方向におよそ80km行った先の万里の長城・居庸関から、1周23.8kmの周回コースを巡る設定だ。明日の男子はこの周回コースを7周回して総距離245.4km。女子は2周回で総距離126.4kmのレースとなる。最高標高地点は、観光スポットとして世界的に有名な万里の長城・八達嶺で標高は650m。そこに至る道はかなりの急坂で終盤の勝負所になるのではと予想される。標高差は全行程通しておよそ600m、周回コースのみだとおよそ360mとなっている。スカッと晴れて周囲を見渡すことが出来れば、これぞまさに中国!といった光景が次から次に展開されるはずだ。レースは本日朝11時(現地時間)にスタートする。

<三浦恭資コーチの話>
コースはこれまでのオリンピックコースと比べるとそんなに難しくはないと思う。アップダウンがいくつもあるようなコースではなく上って下るという単純な設定なのでスプリンターでもこなせるだろう。勾配もそれほどではないので軽いギアも必要ないのでは。上手く逃げグループに乗れた場合や、ゴールスプリントになった時良い位置をキープできれば、2人にもチャンスはあると思う。2人とも体調に問題はなく、集中力も良い感じで高まってきているようだ。

オリンピック公園 8月8日午後1時現在 気温32.9℃ 湿度53%

Categories: 新着情報 Tags:

北京オリンピック日本代表選手団入村式

8月 6th, 2008

2008/08/06日本代表選手団入村式

北京オリンピック開幕まであと2日となった6日、オリンピック・ヴィレッジ(選手村)では日本代表選手団の入村式が行われた。今回の日本選手団は過去最多の525人という規模だが、今日までに北京入りしている選手たちはすでに最終の調整段階に入っていることもあり、式に参加したのは選手・スタッフ併せて55人と少なめだった。自転車チームもオリンピック初出場の宮澤崇史、別府史之の男子ロード2選手が昨日選手村入りしていたが、機材調整と練習コースでの乗り込みのため入村式には参加しなかった。

この日の練習は、選手村から60kmほど離れた指定コースでの乗り込みを3時間半ほど。本コースでの試走は明日行われる予定だ。

<宮澤崇史選手コメント>
選手村は思ったよりきれいで快適ですね。食事も問題ないです。有名選手の顔を見つけたりするとオリンピックに来ていることを実感します。本番が近づくにつれ緊張感というより集中力が高まってきた感じがします。

<別府史之選手コメント>
選手村は思ったよりきれいですね。食事もおいしいです。ここにきて緊張感は徐々に高まってきています。昨日乗れなかったので、今日は足馴らしのつもりで走ってきます。

Categories: 新着情報 Tags:

MTBワールドカップ第5戦結果

8月 5th, 2008

img689先週末に開催されたワールドカップ第5戦(Bromont – CAN)で、
末政がDHで7位、4Xで3位に入賞した。

Categories: 新着情報 Tags:

MTBワールドカップ第4戦 末政 4X:2位 DH:4位

8月 1st, 2008

img6887/26-27、MTBワールドカップ第4戦 Mont-Saint-Anne(カナダ)大会で末政実緒がDH 4位、4X 2位に入賞した。
その結果、ワールドカップランキングはDHが暫定7位、4Xは暫定3位に付けた。

Categories: 新着情報 Tags:

北京五輪・パラリンピック壮行会

7月 30th, 2008

img687本日午後、東京・文京区の東京ドームホテルにおいて、北京オリンピックおよびパラリンピックの壮行会が行われた。

Categories: 新着情報 Tags:

NHK BS1で北京オリンピック直前特集番組

7月 25th, 2008

NHK BS1で放送される北京オリンピック直前特集番組で、メダルが期待される男子選手ということで伏見選手が取り上げられる。

番組名 「輝け!真夏のアスリートたち〜北京オリンピック直前特集〜」
放送日時 2008年7月29日(火)
19:10〜20:00(第1部)、20:10〜21:00(第2部)
※伏見選手に関する放送は第2部の予定です。
NHK BS1(NHK衛星第1チャンネル)

※上記、初回放送終了後の21:15〜21:20まで
「GO!北京オリンピック2008夢にかけるアスリート−伏見俊昭−」
が同じくBS1で放送される。

※再放送予定
8月2日(土)15:10〜16:00、16:10〜17:00
8月3日(日)25:10〜26:00、26:10〜27:00

関連リンク:http://www3.nhk.or.jp/olympic/

Categories: 新着情報 Tags:

ジュニア世界選情報(後半結果)

7月 25th, 2008

〔競技結果〕
7月16日 トラック大会5日目
●男子スクラッチ(10km)
1 VINGERLING Michael NED
2 LINARES ZAMBRANO Carlos Daniel VEN
3 CASELLES Alexander Emanu ARG
24 野口 正則    JPN

●男子オムニアム
1 DAVISON Luke  AUS
2 DE PAUW Moreno  BEL
3 DOMENE REYES Ramon  ESP
13 近藤 龍徳    JPN

●男子スプリント
1 LAFARGUE Quentin  FRA
2 CONORD Charlie   FRA
3 JOLLET Thierry  FRA
11 深谷 知広  JPN
14 雨谷 一樹  JPN
18 古庄 豊全  JPN

○女子ケイリン
1 VOGEL Kristina  GER
2 MONTAUBAN Olivia  FRA
3 BALZAN Giada  ITA
– 近藤 美子  JPN 1回戦敗退
– 前田佳代乃  JPN 1回戦敗退

7月18日 ロード大会1日目
●男子個人タイムトライアル(26.8km)
1 Michal KWIATKOWSKI   POL 36:21.210
2 Jakob STEIGMILLER   GER 36:26.540
3 Taylor PHINNEY  USA 36:29.150
47 佐々木 龍  JPN 40:46.900
50 高橋 翔太  JPN 41.06.700

7月20日 ロード大会2日目
●男子ロードレース (136.0km)
1 LE BON Johan  FRA 3:20:52
2 CATTANEO Mattia  ITA 3:20:54
3 LANDER Sebastian  DEN 3:20:55
46 野口 正則  JPN 3:21:12
93 元砂 勇雪  JPN 3:31:05
– 佐々木 龍  JPN DNF

関連リンク:http://www.uci.ch/

Categories: 新着情報 Tags:

全日本MTB選手権速報<XC>

7月 21st, 2008

img686男子エリート  
1位 山本 幸平 ブリヂストンアンカー
2位 辻浦 圭一 ブリヂストンアンカー
3位 千田 尚孝 KHS Japan
4位 山本 和弘 Cannondale YOU CAN
5位 門田 基志 TEAM GIANT
6位 藤本弥之助 チームコラテック

Categories: 新着情報 Tags:

全日本MTB選手権速報<DH>

7月 20th, 2008

img681男子エリート    
1位 安達  靖 愛知 Team Ikuzawa 2:04.107
2位 向原 健司 大阪 Team Ikuzawa 2:05.414
3位 井手川直樹 埼玉 IRON HORSE 2:07.486
4位 内嶋  亮 東京 A&F SANTACRUZ 2:07.636
5位 永田 隼也 神奈川 IRON HORSE 2:09.513
6位 柴田 幸治 神奈川 A&F SANTACRUZ 2:10.939

Categories: 新着情報 Tags: