11月5日開催の「2017全日本マスターズ選手権 個人タイムトライアル・ロードレース大会」にオープンクラスを追加設定しました。これにより、JCF登録者であればどなたでも参加できることになりました。
また、前日東京車連開催の「2017東京都 大島三原山ヒルクライム大会」へも参加される方には参加料を減額いたします。(当日キャッシュバック)

Coupe du Japon MTB 白馬 クロスカントリー競技が10月1日(日)長野県白馬村のクロスカントリー競技場にて開催。主な成績は以下の通り
男子エリート
1 平林 安里 長野県 SPECIALIZED RACING JPN 1:26:00.17
2 平野 星矢 長野県 Bridgestone Anchor Cyclingteam 1:28:05.24
3 沢田 時 滋賀県 Bridgestone Anchor Cyclingteam 1:28:50.35
Read more…
えひめ国体が明日から開幕します。詳しくは大会HP、ならびに各会場地実行委員会のHPをごらんください。
■愛顔(えがお)つなぐえひめ国体・えひめ大会ホームページ
http://www.ehimekokutai2017.jp/
■松山市実行委員会(トラック競技)
http://www.matsuyamacity-kokutai.jp/
■今治市実行委員会(ロード競技)
http://imabari-kokutai.jp/
大会名 : 2017 Sun Hung Kai Properties Hong Kong Challenge(UCI1.1)
派遣期間: 2017年10月7日(土)~9日(月)
大会期間: 2017年10月8日(日)
開催場所: 香 港
Read more…
BMXフリースタイル・パークワールドカップ第3戦がカナダにて開催。数年前よりワールドカップに参戦中の高木と、今年よりエリートクラス初参戦の中村で、今年初のワールドカップ参加となりました。2人共にトリックのレベルなどでは準決勝、決勝へと進める実力があったものの転倒やミスが目立ち、高木38位、中村29位で予選敗退となりました。今回得た課題は11月開催のワールドカップ、世界選手権までに改善し挑みます。たくさんの応援をありがとうございました。(JFBF・出口)
Read more…
*Scroll down for English version, please
●大会要項