新着情報

第39回全日本自転車競技選手権大会MTB -XCO/XCC-の開催地決定について

4月 9th, 2025

平素より日本自転車競技連盟の活動にご理解・ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
2026年に開催予定の第39回 全日本自転車競技選手権大会MTB-XCO・XCC-につきまして、開催地が安曇野市マウンテンバイクコースに決定いたしました。
開催地決定に伴い、JCF・安曇野市・主管団体の3者で共同記者会見を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。

開催日時:令和7年4月11日(金) 午後4時30分〜
開催場所:安曇野市役所4階 会見場
参列者(予定):【主催団体代表】坂井田 米治(JCF理事・MTB部会長)
         【主管団体代表】安曇野市長・小林 可奈子(大会実行委員長)

令和7・8 年度公益財団法人日本自転車競技連盟 理事立候補の受け付けについて

4月 8th, 2025

令和7・8 年度理事改選につきましては、本連盟の役員選任規程に基づき実施いたします。
つきましては、役員選任規程第2 条第1 項第1 号の規定に係る13 名以内の理事の選任に関して、下記の公示により、立候補者を募り、役員候補者選考委員会による選考を経て、評議員会において選任いたしますので、お知らせ致します。

 

 

Categories: 新着情報 Tags:

2025年全日本選手権自転車競技大会ロードレース 申込資格獲得大会・資格基準公開のお知らせ

4月 6th, 2025

2025年全日本選手権自転車競技大会ロードレース申込資格獲得大会・資格基準を公開致しました。

詳細情報はそれぞれ大会ページにてご確認ください。

全日本自転車競技選手権大会-ロード

全日本自転車競技選手権大会ロードレース(ジュニア,U17)

全日本自転車競技選手権大会-タイムトライアル

 

Categories: 新着情報 Tags:

ロード種目 日本代表コーチ就任のお知らせ

4月 5th, 2025

ロード種目、日本代表のコーチとして、清水裕輔氏ならびに小橋勇利氏の就任が決定しましたのでお知らせします。

 

 

■就任コメント 清水裕輔コーチ
このたび、日本代表チームのコーチに就任するにあたり、責任の重さとともに大きな使命感を感じています。
選手の競技力向上はもちろんのこと、チーム全体の結束を高め、国際舞台で最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりに取り組んでまいります。
これまでの競技やチーム運営を通して培った知識と経験を活かし、選手一人ひとりに最適なサポートを提供、選手を支え持続的な成長を目指します。
また、他競技との連携や国際的なトレンドの積極的な導入を通じて、新たな視点から競技力向上を図るとともに、ジュニアコーチを始めとする各ステークホルダーとの連携を強固にし、若手指導者の育成にも注力してまいります。
チームの勝利はもちろんですが、自転車競技を代表して日本のスポーツ界全体の発展にも貢献できるよう、日々研鑽を重ねながら全力で取り組んでいきますので、日本のロードチームを宜しくお願い致します。

■プロフィール
氏名:清水 裕輔(しみず ゆうすけ)
生年月日:1981年3月25日生まれ
指導歴:2014年〜宇都宮ブリッツェン、2023年〜JCL TEAM UKYO、2024年〜ヴェロリアン松山 チーム監督担当
担当:エリート・U23カテゴリー(ジュニア連携)

 

■就任コメント 小橋勇利コーチ
日本代表チームのコーチとして、選手一人ひとりが持つ可能性を最大限に引き出せるチーム環境の構築に尽力してまいります。
ジュニアカテゴリーの活動を中心とした担当であることから、2032-2036年と続くオリンピックに向け、育成体制の強化に力を入れていきます。
U17・U15世代の発掘と育成を軸に、全国各地から才能ある若手を見出し、世界を目指せる環境を整備してまいります。
競技力の向上にはトレーニング理論だけでなく、食事・睡眠などの生活面、そしてバイクや機材に関する知識まで、多角的な視点でのサポートが欠かせません。現場にいるコーチとして、細部にまで目を配り、1%でもライバルとの差を埋める努力を重ねていきたいと考えています。
また、選手が全力を発揮するためには、スタッフ自身も高いパフォーマンスを発揮できる事が役目であることから、学びの場を忘れずに取り組んでいきます。
選手・スタッフ・チーム全体の力を結集し、日本自転車競技の未来を切り拓く指導を実践していきます。

■プロフィール
氏名:小橋 勇利(こばし ゆうり)
生年月日:1994年9月28日生まれ
指導歴:2021年〜 HOKKAIDO ESPOIR PROJECT チーム監督/コーチ担当
競技歴:ジュニア、U23 世界選手権大会、アジア選手権大会日本代表
担当:ジュニア・U17カテゴリー(エリート・U23連携)

 

2025年ロードアジア選手権大会にて 小橋コーチ(写真左)、清水コーチ(写真右)

Categories: 新着情報 Tags:

チャレンジロード アンチドーピングアウトリーチブースについて

4月 3rd, 2025

チャレンジサイクルロードレース開催にあわせて、
アンチ・ドーピング アウトリーチブースを大会選手受付横に設置します。
医薬品の使用可・否の調べ方を体験してみましょう。
アンチ・ドーピングや医薬品などの相談について専門家が対応します。
お気軽にお立ち寄りください。

開設予定
4月5日(土)13:30~16:00
4月6日(日) 9:00~14:00

Categories: 新着情報 Tags:

自転車競技エリート女子選手欧州強化活動サポートのお知らせ

4月 1st, 2025

ロード及びトラックエリート女子強化指定選手の欧州強化活動について下記の通りお知らせいたします。

Categories: 新着情報 Tags: ,

2025 トラック 香港インターナショナルトラックカップ I & II 派遣選手団

3月 31st, 2025

香港にて2025 トラック 香港インターナショナルトラックカップ I & IIが4月19日より開幕します。
大会へは、エリート選手14名を派遣を致します。
日本チームへのご声援をよろしくお願いします。

派遣期間:2025年 4月 16日(水) ~ 4月 22日(火)
開催場所:香港

派遣選手団

<短距離 エリート選手>
髙橋 奏多  (日本競輪選手養成所)
中石 湊   (チーム楽天Kドリームス/JPCU北海道)
市田 龍生都(JPCU福井)
三神 遼矢  (JPCU福島)
酒井 亜樹  (チーム楽天Kドリームス)
仲澤 春香  (チーム楽天Kドリームス/JPCU福井)
小原 乃亜  (日本競輪選手養成所)

<中距離 エリート選手>
兒島 直樹(チームブリヂストンサイクリング)
松田 祥位(チームブリヂストンサイクリング)
山本 哲央(チームブリヂストンサイクリング)
河野 翔輝(チームブリヂストンサイクリング)
梶原 悠未(TEAM Yumi)
水谷 彩奈(チーム楽天Kドリームス/日本体育大学)
岡本 美咲(チーム楽天Kドリームス/早稲田大学)

<スタッフ>
コーチ    ジェイソン・ニブレット
コーチ    ダニエル・ギジガー
コーチ    上野 みなみ
通訳     ヴィンセント・ヴィジエ
通訳     ロバート・ハンソン
アナリスト  橋本 直
メカニック  加藤 功也
メカニック  早川 裕紀
マッサー   中山 真臣
マッサー   青山 ゆう

Categories: 新着情報 Tags:

第3級公認審判員講習会、チームアテンダント講習会 神奈川県自転車競技連盟

3月 31st, 2025

神奈川県自転車競技連盟では、【第3級公認審判員講習会】及び、【チームアテンダント講習会】を4月29日(火・祝)に神奈川県横浜市(最寄駅:横浜駅)にて開催いたします。

詳しくは、実施要項及び神奈川県自転車競技連盟ホームページ(https://www.kanagawa-cf.com/)をご確認ください。

Categories: 新着情報 Tags: , , , , , , ,

2026年度全日本自転車競技選手権大会シクロクロス 開催候補地募集

3月 24th, 2025

2026年度の全日本自転車競技選手権大会シクロクロス開催候補地の募集についてお知らせいたします。

※本申請の締め切りは2025年5月30日(金)となります。昨年より早い申請・締め切りとなっております。お気を付けください。

Categories: 新着情報 Tags:

シクロクロス部会からのお知らせ

3月 21st, 2025

シクロクロス部会では、広く皆様の声を聴き、シクロクロス競技をさらに盛り上げ、大会をよりよく「する」「みる」「ささえる」ことを目的としてアンケートを実施します。下記のリンクから、ぜひあなたの声をお聞かせください。

回答期間は4月13日(日)までです。

アンケートはこちら

Categories: 新着情報 Tags: